粘土師になりたくて
造形創作と日々のあれこれ
プロフィール
Author:颯瑶
カテゴリ
ギャラリーへ (84)
誓い (3)
創作 (88)
徒然 (175)
未分類 (1)
リンク
颯瑶作品の販売
颯瑶の掲示板
マーブルクレイ工房
ホームメイド 篁梅
浜野ウッド
すし。かっぽう「七福」
焼き絵作家の竹内一躬
窓をあけて 桜井美智子
管理画面
このブログをリンクに追加する
カレンダー
11
| 2010/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
最新コメント
ncychopin:門柱よさらば… (12/04)
颯瑶:ブログランキング (08/17)
ncychopin:ブログランキング (08/14)
颯瑶:……の続きですよ (08/09)
ncychopin:……の続きですよ (08/07)
颯瑶:お酒…お酒 (07/14)
ncychopin:お酒…お酒 (07/13)
FC2カウンター
月別アーカイブ
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (3)
2012/08 (1)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (1)
2012/04 (1)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (4)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (10)
2011/07 (11)
2011/06 (10)
2011/05 (14)
2011/04 (9)
2011/03 (5)
2011/02 (18)
2011/01 (27)
2010/12 (22)
2010/11 (24)
2010/10 (22)
2010/09 (29)
2010/08 (33)
2010/07 (35)
2010/06 (27)
2010/05 (5)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
スポンサーサイト
応援クリックを
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告
|
3歩進んで2歩下がる…デッキは来年へ
応援クリックを
昨日に続き、本日も庭弄りです
今日28日は、ウッドデッキの基礎作りの手前の作業です
どこに、基礎を作るかと、どんな形にするか
この期に及んで形が決まっていないのです(ハハハ…)
なんとなく基礎の位置のブロックをおいてみました
これでイメージが沸くかな
写真の中央のスコップから右側のだいたい適当に並んでいるレンガの位置です
タタキの横線までデッキを作ろうと…思っています
その前当たりの1段ステップを
左の巨大化した、バラの木はデッキをくりぬいて…どうしよう?
そのほか色々とやりつつ夕方に
おっといけない、通路がということで
濡れ縁をひき通路に(雨で滑りましたトホホ)
いつもお世話になる浜野ウッドの面々(といても2名)が
材料の見積もり(代わりに調達してくれます)と
助言に、一応、颯瑶が作るということで話はついているのですが
今一信用が無いというか、危ないというか…
これからもチョコチョコと話を聞きに着てくれます?
入った材料を見に浜野ウッドにそのままお邪魔
で、とんでもない話にことは進み
雨水を貯め、ポンプをつけようと3歩進み…言うことになりました
まあ、2日(?)ほど遅れるだけだろと高をくくり
デッキに手を出すのは、2歩後退なのです
ちょっと、まじめにお酒を抜いて取り組まないと
進みそうもありません
年内にデッキの基礎まで出来ればなぁ…
デッキはお休みですが、手押しポンプが新登場の1日でした
明日は、地下タンク(200)購入とその穴掘りか…
柱の9cm角は、重かった。きっと数多の女性では持てませんね…?
スポンサーサイト
テーマ:
頑張れ自分。
- ジャンル:
日記
[2010/12/28 22:51]
ギャラリーへ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
copyright © 2018 粘土師になりたくて all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。